投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

Registered Information Security Specialist 情報処理安全確保支援士に成る方法とは?

イメージ
経験上、合格するorしないは、中学の国語の成績に影響を受けている事が分かっています。 国語が50点未満ばかりだった人は情報処理安全確保支援士は合格しません。 そのような人向けには、記述式が無く、150問の四択問題で構成されているCISAという監査資格があります。 https://cisa.jp.net/examination.html CISAの受験料は$575(非会員は$760)、一方IPA(経産省の独立行政法人)は国家資格で受験料金は¥5700。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/r01aki_exam.html 国語が60点以上だった人は情報処理安全確保支援士は合格する可能性があります。 下記の受験対策を参考にしてください。 ■■■ 食事と体調管理 ■■■ 記憶力は誰でも増やすことができます。 記憶力を維持するために卵黄レシチン(生の卵黄、卵かけご飯)を毎朝食べる。 すると、数か月経過しても試験問題を覚えています。90点以上です。 試験の当月になると、早起きしてウンコしてから外出するようにする。 試験場のトイレ数は充足してるとは限らない、不安要因はできるだけ減らしたいという思いから、早起きウンコを選ぶ。 早起きするためには早寝すればよい。しかし、日々の生活に疲れが無いと、早寝が出来ない。私の場合は毎日1時間の競歩をして、早寝になった。 ■■■ 弱点の洗い出し ■■■ マークシートは間違った問題を、数時間や翌日に読んで再確認。 Excelのシートを使い、足りない知識(興味が沸かない問題)を自覚する。 参考書でマークシートを学習する人は、間違った問題の番号を「しおり」か別ページに書き残して、間違った問題だけ見直してください。 何度も正解する問題を見ても時間の無駄であり、それは拷問です。 納得するために解説を調べるには下記の過去問道場がお勧め。 「情報処理安全確保支援士ドットコム」 https://www.sc-siken.com/ ■■■ 受験の2週間前に行うこと ■■■ 全く鉛筆や紙を使わない生活をしてる人は、解答欄に出てきたカッコいい漢字を練習する。書いて練習している漢字は、過去問題の記憶術(ニーモニック)

2019年秋 情報処理安全確保支援士試験の自分なりの解答 (合格)

イメージ
(゚ω゚) ギリギリですが、合格しました。7回目の受験。 (゚ω゚) 正答率って結構正確に出るもんなんですね。 (゚ω゚) 1990年の春、1種の合格は正答率85%くらいだったけど、 (゚ω゚) 高度試験となると、国語の才能(コミュニケ-ション)を求められるように思える。 (゚ω゚)午後の記述式は、中学の国語の点数を思い出す。70点以上が稀だった。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2019h31.html#01aki (゚ω゚) IPA解答で採点すると 午後1の正答率=57%、午後2の正答率=69% https://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/sokuhou.html (゚ω゚) TAC解答で採点すると、午後1の正答率=62.9%、午後2の正答率=66.6% https://www.itec.co.jp/topics/39451 情報処理安全確保支援士 (午後I) (PDF 222KB) 2019年10月23日 掲載 情報処理安全確保支援士 (午後Ⅱ) (PDF 233KB) 2019年10月24日 掲載 (゚ω゚) iTECH解答で採点すると、午後1の正答率=66.6%、午後2の正答率=66.6%  ---------------下記は2019年10月20日 日曜日の内容 ----------------- 午前1は免除。 午前2までのマークシートは、試験日の夜に正解が発表されている。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2019h31.html#01aki       1    ア × (正解はイ)      2    イ      3    ウ      4    ア      5    ウ      6    エ      7    ウ ×(正解はイ)      8    ウ      9    ア     10    ウ ×(正解はア)     11    ウ     12    ア     13    イ     14    エ   

アスベストと震災

阪神大震災の救護活動で石綿吸引 元警察官の労災認定:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL4W3HCFL4WPIHB00C.html 1995年 1995年1月17日 阪神・淡路大震災 14年4月に 地方公務員災害補償基金 県支部に 公務災害 を申請。男性は同年9月に72歳で死亡 2014年4月 地方公務員災害補償基金県支部に公務災害を申請。 2014年9月 男性は72歳で死亡 (゚ω゚) 19年で死んでいる。 (゚ω゚) アスベストを扱う人は特に忘れないで欲しい。 (゚ω゚) どこにアスベストの建材が使われているのか、危険な度合などは下記のリンク参照。 https://cse.google.com/cse?cx=005390949248614432465:v4djwy2f0b4&q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88&oq=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88&gs_l=partner-generic.3...2765.7796.0.8236.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0.gsnos%2Cn%3D13...0.5200j2270562j21j3...1j4.34.partner-generic..0.0.0. (゚ω゚) 国交省のアスベスト対策部会の資料は参考になります。 14年4月に 地方公務員災害補償基金 県支部に 公務災害 を申請。男性は同年9月に72歳で死亡 14年4月に 地方公務員災害補償基金 県支部に 公務災害 を申請。男性は同年9月に72歳で死亡