投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

コンビニ弁当 1500円。それは、うなぎだけ

イメージ
コンビニ弁当 1500円の時代はいつなの? 国は2%のインフレを認めています。 1.02の50乗=2.69倍なので50年はかかる。 巷のCM等で謳っている「10年後に2.69倍になるようなインフレ」とは、1.1の10乗=2.59と、年利10%です。 ■参考URL https://www.irasutoya.com/2020/09/blog-post_68.html ゆめかわ天使のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

議員報酬は前職の2割増し

イメージ
高すぎる議員報酬について考えてみました。前職がない場合は最低賃金の2割増しです。このルールは全国適用で(゚ω゚)ノよろしくお願いいたします。

Kaspersky Anti - Ransomware Tool for Home

イメージ
(゚ω゚) 毎年、必ずフリー版を動かしている。前回記事ははこちら。 free-virus-removal-tool 日付: 5/20/2020 06:05:00 午後 (゚ω゚)今回は「Kaspersky Anti - Ransomware Tool for Home」のフリー版。 https://www.kaspersky.com/anti-ransomware-tool (゚ω゚)実行は数時間に及ぶが、CPU負荷は上がることもなく、ランサムウェアやマイニングアプリの検出は無かった。 https://www.kaspersky.com/downloads Kaspersky Free & Trial Downloads (2022) | Kaspersky (゚ω゚)「KasperskyVirus Removal Tool」も実行してみよう。 (゚ω゚)「KasperskyVirus Removal Tool」異常なし。

Inspiron 11 3180へThunderbirdのメールを引っ越し確認

イメージ
(゚ω゚)この記事の続きです。 Inspiron 11 3180にUbuntuをインストールするけどHDDのパーティションは自分で割り当てたい 日付: 11/01/2021 07:31:00 午前 Inspiron 11 3180にUbuntuがインストールできたから、次はUSBメモリにメールのプロファイルを入れてで引っ越ししようとしたのですが、出来ませんでした。 コピーできなかった手順は、 コピー元は、 %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Thunderbird コピー先ではThunderbirdが実行されていたので ~/.thunderbird が作られていた。~/.thunderbird.install に改名し、コピー元フォルダ丸ごとを ~/.thunderbird にした。 ネットの掲示板にOSの異なる3台のPCでメールは見えてるよ。って書いてる人もいますが、それは、 IMAPのサーバーにメールが残っていればダウンロードは可能という事でしょう。そうじゃない。 Inspiron 11 3180にUbuntuを入れておく意味が薄れたので、Windows11を入れて、ThunderbirdメールのプロファイルをUSBメモリ経由で引っ越しを試みる。 Windows同士だとコピーは成功した。 余談だが、このノートInspiron 11 3180はスマホよりも体感速度が遅いから仕事用には使えない。LibreOfficeを入れて試験勉強の学習くらいには使える。

生活リンク集・🐻☔☂🌀⛄情報

イメージ
気象庁 | 現在の雪(解析積雪深・解析降雪量) http://www.jma.go.jp/bosai/snow/ 徳島県地域防災計画(令和2年10月修正) | 安心とくしま https://anshin.pref.tokushima.jp/docs/2020102600012/ 徳島県地域防災計画(資料編)令和2年10月徳島県防災会議 https://anshin.pref.tokushima.jp/docs/2020102600012/files/siryou1.pdf 4-5 急傾斜地崩壊危険区域警戒雨量基準等 -175-頁 川の防災情報 - 国土交通省 観測所に関連する検索結果。河川名が 「 吉野川 」 から始まる観測所 https://www.river.go.jp/index/srchrslt?td=2&kw=%E5%90%89%E9%87%8E%E5%B7%9D 最寄りの観測所の累加雨量と雨雲レーダー 政府CIOポータル https://cio.go.jp/   🐻四国山地におけるツキノワグマ生息調査の結果について ~「はしっこプロジェクト2020」~:四国森林管理局 https://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/press/soumu/210331.html 国土交通省 四国地方整備局 四国山地砂防事務所−平成30年7月豪雨災害について http://www.skr.mlit.go.jp/sabo/office/office.html 大雨・台風では、どのような災害が起こるのか | 首相官邸ホームページ https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/taifu_ooame.html 土砂崩れ・土石流のイラスト(自然災害) | かわいいフリー素材集 いらすとや https://www.irasutoya.com/2012/10/blog-post_25.html

2021年 緊急事態宣言 ムカデ・ヘビ殺し記録

イメージ
今年も眠るのが怖い季節になってきた。 出現しそうな場所には常備しておきたいモノは割り箸、1.5mくらいの杉の角材、よく研いだ三角ホーなど。 2021/11/02 20:20 床の間の掛け軸の近くの床板へ体長12cmの黒色の太いムカデが落ちて、パタっと音がした。スリッパで頭をつぶして殺す。室温17度。入れる隙間は無くしたと思っていたのだが(-_-;)エアコンの室外機のホースから侵入したっぽい。天井付近を這って落ちてくることにも一致する。 2021/10/28 15:30 庭の植木鉢から体長6cmの黒色の細いムカデ。靴底で頭を摺り殺す。気温20度くらい、晴れ。 2021/10/06 14:20 雨どい入れのなかに体長10cmの黒色の細いムカデ。サンダルの靴底で頭を摺り殺す。気温30度くらい、晴れ。ムカデの動きは速かった。 2021/09/28 09:15 庭のコンテナ苗に水やりをしていると、体長10cmの黒色の大きいムカデ。サンダルの靴底で頭を摺り殺す。気温24度くらい、曇り。ムカデの動きは速かった。 2021/09/26 05:50 畑の地温を見に行くと体長5cmの黒色ムカデ。サンダルの靴底で頭を摺り殺す。気温20度くらい、晴。ムカデの動きは速かった。 2021/09/15 10:05 ツツジを挿した挿し床から体長5cmの黒色ムカデ。むしったゼニゴケや枯れ枝を集めて水で洗うと息ができないのか出てきた。コンクリート地面で踏んで摺り殺す。気温22度くらい、雨。ムカデの動きは遅かった。 2021/08/31 07:13 畑の池の周りに、今年生まれたと思われる体長50cm程のニホンマムシ。柄の長い三角ホーで削り殺す。気温24度、曇り。 ニホンマムシ出た pic.twitter.com/lKwJXJjocs — 乖離(*´∀`)🍑😊🐻😾☔🎵🍢🌸💯🗽🇯🇵🗻🏝️🌲🏡🆓🎮🚗🚴💨 (@kai_ri_0001) August 30, 2021 2021/08/29 15:30 洗面台の近くの廊下に体長5cmの黒色ムカデ。頭をスリッパで踏みつぶして外に捨てる。室温33度晴れ。避暑地を求めて彷徨ったのだろう。ガラス戸のサッシはレールに乗ってるから隙間は有る。そこから侵入したのだろう。 2021/0

Inspiron 11 3180にUbuntuをインストールするけどHDDのパーティションは自分で割り当てたい

イメージ
ubuntu-20.04.3-desktop-amd64.isoをインストールしたが、SupportAssist画面から進まなくなった人はこれを試してみてください。 HDDのパーティションを割り当てる順番は、下記のとおりにしたらLoginできた。 スワップは16GB、 BOOTは64MB、 EFIは64MB、 残りは/に割り当てる。 Windows 11にPCが対応してないし、ブラウザとメールだけ見れたらいいからUbuntuが使えたら良い。Windwos 10は使わない。 初回のインストールではEFIを32MBにしていたが「35MB以上にしろ」とエラー画面が出た。2倍の64MB、BOOTも同じだろうと思って、それぞれ64MBを割り当てた。 ■参考URL インストールしたノートPCの仕様 https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/inspiron-11-3180-laptop/docs >AMD A9-9420e >サポートされているオペレーティングシステム • Windows 10 Home(64 ビット) >• Windows 10 Professional(64 ビット) >• Ubuntu WindowsでUbuntuのインストールUSBメディアを作成する – diagnose-fix.com https://diagnose-fix.com/topic2-003/ かわいいフリー素材集 いらすとや https://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_14.html