2022年5月30日月曜日

AndroidシステムのWebViewは、Googleの認証に使われます。

スマートフォン認証に使われるのでアンインストールすると、Googleにログインできなくなります。別のLogin方法に切りかわる様ですが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja&gl=US


https://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_189.html
スマートフォンに熱中する人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

2022年5月11日水曜日

ASICS GEL-KAYANO 27 感想。サイズは26.5cm 4E 結果報告

12月27日から5月9日までの日数(5+31+28+31+30+9=134日)-16日休み=118日。
2足目のGEL-KAYANO 27は1180km歩いて、小指の当たる部分の生地が破れました。
見た目は新しいように思えるが、靴底は大きくすり減へっている。小指の部分は穴が開きやすい。

-----------下記は2021/12/30 9:41の内容 -----------------

2021/12/26まで、日課になった10km散歩に履いた。4~5日くらいは休んだと思うので、1450kmは歩けた。
左が30km歩いたGEL-KAYANO 27。右が1450km歩いたGEL-KAYANO 27。
5か月も使うと色あせていた。

30kmと1450kmの靴底。

1450km歩いたGEL-KAYANO 27は、小指の当たる部分が破れそうだった。
27では、靴底の踏まずの部分がプラスチック?なので滑るんです。 28からは滑らないように作られている。

-----------下記は2021/07/27 20:18の内容 -----------------

2021/07/27より、タイトルの靴を履く。誰も履いてないのを買いたいのでAmazonの在庫から買う。スポーツ用品店の場合は、試し履きしてるから1000円~2000円くらい安い場合がある。
「こちらからもご購入いただけます」という所に1000円くらい高いけどAmazonのもってる在庫から購入できる。
GEL-KAYANO 25 と 26 を履きつぶして、27を履くことに成ったのだが、横幅は問題が無い。GEL-KAYANO 26は親指が前から押されるので、26は好みではない。
路面との接地感はGT-2000 9を700km程すり減らしたような、平らに踏める。カカトから土踏まず迄は10km散歩程度ではヘタリは無い。

GT-2000 9と同じような生地で足の甲を覆っているので、また小指から破ける可能性が高い。毎日履いて3か月持つだろうか?
履きつぶした状況をこのURLに追記します(゚ω゚)ノ

2022年5月10日火曜日

上海電力が管理する岩国のメガソーラー施設で「ヒ素」による土壌汚染が発覚する。


咳をするパンダのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_602.html

【大事件!上海電力が管理する山口・岩国メガソーラー発電所で『毒物・ヒ素』による土壌汚染が発覚!山口県民大騒ぎ!】2度に渡る地元住民の必死に訴えを県が無視!マスコミも上海電力に忖度してか報道していない! - YouTube
https://youtu.be/lxARit8aMUA


注目の投稿

アメリカのインフレがドル円相場を円安へ進ませる

Track all markets on TradingView TradingViewですべてのマーケットを追跡 https://data.worldbank.org/indicator/NE.CON.TOTL.ZS ...