2022年7月30日土曜日

サーモンの血、し尿。何が悪いの?(^o^)

https://www.google.com/search?q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A1%80%E3%82%92%E6%B5%B7%E3%81%AB%E5%BB%83%E6%A3%84%E3%81%8B
(゚ω゚) サーモンの血を海に廃棄か Google検索です。

し尿のゆくえ
759,442 回視聴
2018/05/10

(゚ω゚) 廃棄物処理法違反って事なんだけど、沖海で流せば問題無しだったのか?
https://www.env.go.jp/recycle/waste/laws.html
昭和四十五年法律第百三十七号
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
(清潔の保持等)
第五条 土地又は建物の占有者(占有者がない場合には、管理者とする。以下同じ。)は、その占有し、又は管理する土地又は建物の清潔を保つように努めなければならない。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000136
昭和四十五年法律第百三十六号
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律

(゚ω゚) 海洋投棄出来ないものは、船などの油や有害液体。
https://www.env.go.jp/water/kaiyo/ocean_disp/1hourei/zenbun.html
法令全文 | 水・土壌・地盤・海洋環境の保全 | 環境省
船舶及び海洋施設からの廃棄物海洋投入処分の許可

(゚ω゚) 何か捨てる場合は、地元の都道府県庁に聞いてからだな。無知を自覚できなければ、廃棄物処理法違反って事にもなる。

2022年7月23日土曜日

2022年7月20日水曜日

勝手にマイニングして電気泥棒されていたのか? それてCPUファンの回転数が高かったのだろうか?

2022年7月16日土曜日

メタを使っている自民党は中国共産党の日本支部です。

https://www.jimin.jp/aboutus/link_tool/?tab=rss
(゚ω゚) アメリカの政党を見てみると・・
https://store.democrats.org/
バイデン大統領の民主党もメタを使っており、中国共産党のアメリカ支部です。
https://www.gop.com/#
トランプ前大統領の共和党もメタを使っており、中国共産党のアメリカ支部です。
(゚ω゚)もしや?と思って日本の政党のホームページを見ると、ほぼ全ての党がメタを使っていた。
https://www.syoha.jp/

2022年7月14日木曜日

東芝が原則出社を撤廃へ 遠距離勤務も試験導入|TBS NEWS DIG


>国内のどこに住んでもいいとする新たな制度

田舎の古民家は100万円くらいからあります。買っても固定資産税は年に数万円。古民家の敷地面積は400平米くらい。
ネット環境は四国電力の光のインターネットで400Mbps程度。NTTの光はありません。
下水料金は無く、便所の浄化槽の水は田んぼの排水の水路へ流している。
小学校まで遠い場合は親が車で送迎してると聞く。
五右衛門風呂を使っても煙の問題は無し。畑で野焼きしてもOK。生活ごみを燃やすのはNG。畑があれば塩気を薄めて生ごみを埋められる。

2022年7月11日月曜日

ガーシーの最初のお使い公務は、金正恩にNHKぶっこわすポーズをさせる。

(゚ω゚) 東京と平壌の友好都市の話を持って帰ってきて。ガーシーだったら出来る!

https://www.syoha.jp/%E7%B6%B1%E9%A0%98/
NHK党 基本政策

政策1 NHKのスクランブル放送の実現
政策2 税率引下げと特例国債発行でインフレ2%へ
政策3 交渉・防衛力の強化 敵基地攻撃能力の保有
政策4 安全かつ安定的なエネルギーの確保

(゚ω゚)「政策3 交渉力」って事で金正恩に会ってほしいよね。平壌はドバイの友好都市です。

https://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_77.html
若い政治家のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

2022年7月8日金曜日

投票しないで鉄砲を撃つ社会を誰が作ったのだろう?

【LIVE・ヘリ中継】安倍元総理 銃撃され心肺停止 政府関係者「かなり生命危ないとの情報」


参院選 街頭啓発で投票呼びかけ

(゚ω゚) なぜ投票率が上がらない。上がらないようにしているから不満爆発なんだろう。
(゚ω゚) 「選挙したら変わるんだよ。阿保か。」と思える事件だった。

https://www.hitachi-systems.com/ind/travelerswan/column/11/1115.html
【第5回】テロとは、何か?:コラム ~ 経理のハナシ:総合経費管理システム Traveler'sWAN(トラベラーズワン):株式会社日立システムズ

2022年7月7日木曜日

TOTOのウォシュレット便座 TCF781からTCF8CS67への交換

(゚ω゚) 1年くらい前からTCF781は、水量が最大になって調整が効かなくなっていました。
(゚ω゚) TCF781は、とても古いウォシュレットです。
(゚ω゚) TCF781をGoogleで検索すると取扱説明書や施工説明書も見つかる。
https://www.com-et.com/jp/item_color_search/searchStr=TCF/isHaiban=1/kensaku_info=2/hinban=TCF781/renban=1/isFromScale=0/isNC=1/datatype=1/
(゚ω゚) TCF8始まりを探してもTCF8CS67の説明書は見つからなかった。
https://www.com-et.com/jp/item_search/searchStr=TCF8/with_img=0/kensaku_info=2/isHaiban=1/page_num=16/
(゚ω゚) 今回、新しくするTCF8CS67はお湯のタンクが無く、瞬間にお湯を沸かすので冬はお湯が無くなることもないでしょう。
(゚ω゚) 必要な工具はドライバー(プラスとマイナスの2本。ネジ山サイズは自作PC用かな?)と、モンキーレンチ。
(゚ω゚) 水路のイメージは、壁から出たパイプと、瀬戸物のタンクから垂れているL字の給水管の間に、TCF8CS67を挿入するような感じです。マイナスドライバーで水の栓を閉じてから(普通の蛇口を回すように閉める)、関係する部品は外しました。
(゚ω゚) リモコンの台座と壁を固定する3つのネジ穴は同じ位置です。リモコン用のネジはTCF781についていたネジが使える。
(゚ω゚) 便座を固定していたネジは捨てて、TCF8CS67の付属ネジを使いました。
(゚ω゚) 交換し終わるとこんな感じ。
(゚ω゚) パッキン1個と、リモコン用ネジは丸ごと余った。
(゚ω゚) L字の給水管の下側の長さは管を差し込む為、数ミリの長さ調整が可能だった。
(゚ω゚) 組み立て易すいけど、水漏れしやすい部分だと思う。
(゚ω゚) 数時間にスプーン一杯程度の水漏れが続いているので洗面器をおいて様子見。

2022年7月4日月曜日

盛り土規制法、盛り土110番

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1088703.html
社説(7月3日)熱海土石流1年 全容解明と支援 確実に|あなたの静岡新聞

許可制、罰則強化の「盛り土規制条例」が7月1日施行 熱海土石流災害1年を前に

注目の投稿

アメリカのインフレがドル円相場を円安へ進ませる

Track all markets on TradingView TradingViewですべてのマーケットを追跡 https://data.worldbank.org/indicator/NE.CON.TOTL.ZS ...