textareaタグの色付けはムリ 

(゚ω゚) 当ブログ内に出てくるログはtextareaタグで囲っています。こんな風に

(゚ω゚)こっちは本物Gnome-terminal

(゚ω゚) プロンプトに色がついたら見やすくなるんだけどなぁ。
(゚ω゚) Ubuntu-20.04の標準端末はGnome-terminalです。
(゚ω゚) プロプトの内容はどこで決まっているのか、調べてみると、
ターミナルの表示内容(プロンプト)の変更・カスタマイズ方法まとめ - Qiita

(゚ω゚) 環境変数PS1にエスケープシーケンスを使って色付けしている。
(゚ω゚) 同じ事をCSSだけで実現は無理だと思うので、DOMを書き換える事が出来るJavaScriptも併用しようと思う。

(゚ω゚)と、ろくに調べもしないで作業を進めると、こうなる。


(゚ω゚) ネットを1日探してみたがtextareaタグの中の任意な文字列の色付けはムリ。全ての文字と背景をCSSで変えられる。
(゚ω゚) aaa.jsのソースを貼っておきます。

(゚ω゚) HTMLとしてコピーする事も考えたが、
(゚ω゚) textareaはマウスで摘まんで伸び縮みさせれるが、preタグではムリだと思う。

■参考URL 
jQueryでreplaceを使って複数箇所の複数の文字列を一括置換する方法
Facebookみたいにtextareaの一部を強調する - Qiita
基本的な正規表現一覧 | murashun.jp

コメント

このブログの人気の投稿

アメリカのインフレがドル円相場を円安へ進ませる

中国の国家情報法があるから、中国政府は暗号化されたインターネット通信を閲覧できる。

Ryzen 3950X , X570 AORUS MASTER F39g BIOS