2024年 緊急事態宣言  蜂、ムカデ、マムシ、ヤマカガシ出た Σ(゚∀゚ノ)ノギャー✹

今年も眠るのが怖い季節になってきた。
出現しそうな場所には常備しておきたいモノは割り箸、1.5mくらいの杉の角材、よく研いだ三角ホーなど。
エアコンの室外機の管を通って室内へ侵入するので、去年は通り道には箪笥用のパラゾールを砕いて置いたら入ってこなかった。

2024/09/29 14:15 庭のコンクリート地面に体長12cmの黒色ムカデ。靴底で頭をつぶすと、逆向きに歩き始める。気温26℃曇り。動きは遅かった。
2024/09/27 05:50 庭のコンクリートの隅っこに体長30cmの茶色マムシの子?。三角ホーで頭を潰して畑に捨てる。室温22℃。動きは速かった。
2024/09/09 19:30 取り込んだ洗濯ものの中に体長10cmの黒色ムカデ。屋内サンダルでつぶす。室温30℃。動きは速かった。
2024/08/27 16:30 南の廊下に体長4cmの茶色ムカデ。サンダルで頭をつぶす。気温34℃晴れ。動きは速かった。
2024/07/18 05:05 家の軒の下コンクリートの床に体長8cmの黒色ムカデ。靴底で頭をつぶす。気温24℃晴れ。動きは速かった。
2024/07/06 08:45 倉庫のコンクリートの床に体長8cmの黒色ムカデ。靴底で頭をつぶす。気温29℃曇り。動きは速かった。
2024/06/09 16:00 谷のサワガニを追いかけて来たのか?体長30cmくらいのヤマカガシ(オレンジ縞模様)が一緒に居た。ヤマカガシは柄の長い立ち鎌で頭を潰して排水路に捨てた。気温20℃雨。動きは遅い。
2024/05/13 16:50 縁の下?から廊下の柱の割れた隙間から体長12cmの黒色ムカデが柱を登って廊下に落ちる音で気づいた。火箸で頭をつぶす。気温20℃曇り。動きは速かった。
2024/05/06 20:20 家の軒の下、雨に濡れない所でダンゴムシを食べていた体長12cmの黒色ムカデ。頭踏みつぶし。気温19℃雨。動きは速かった。
2024/04/14 10:30 山の畑の石を集めていた所に蛙も集まっており、体長30cmのマムシも居た。マムシは唐鍬で頭を切断。気温23℃晴天。動きは遅かった。草むらに手を伸ばしていると危険。
2024/04/14 05:25 体長6cmの細いムカデが台所の流しの中にいた。窓ガラスの隙間から入ったと思われる。割りばしで頭を潰す。気温10℃晴天。動きは速い。
2024/02/28 16:20 体長12cmのムカデが堤防の道路に居た。靴で頭をすり潰す。気温11℃晴天。動きは遅い。

コメント

このブログの人気の投稿

アメリカのインフレがドル円相場を円安へ進ませる

中国の国家情報法があるから、中国政府は暗号化されたインターネット通信を閲覧できる。

Ryzen 3950X , X570 AORUS MASTER F39g BIOS